1. 日本匠倶楽部 地の家ネット
  2. 地の家運動

東海・上信越

株式会社波多野工務店

代表波多野 智章
創業大正2年
所在地愛知県江南市草井町南234
電話0587-54-8255
工法特徴木造在来軸組工法
ホームページhttp://www.hatanokoumuten.co.jp

宮大工の伝統を継ぐ丁寧で丈夫な家づくり


波多野工務店は大正2年の創業以来100年を超える「地の家」の老舗である。創業者、波多野多市郎は腕の良い腕のいい宮大工で知られ、代々、近郷近在の寺社建立を請負う宮大工集団として地域の建築文化を担ってきた。現在は4代目波多野智章に受け継がれているが、社寺建築で培われた「丁寧な仕事で丈夫な家を造る。」という建築文化は脈々と受け継がれている。東海には木曽檜、東濃檜など良材の産出地が広がるが、波多野の家づくりはこれらの良材を用い、伝統的な軸組在来工法による頑丈な家づくりを特徴とする。東南海地震の不安を抱える東海地域では「丈夫な家」へのニーズは強まっており、まさに頑丈な家を造る波多野の出番を迎えている。


株式会社コスモ

代表鈴木 一三
創業昭和50年
所在地愛知県豊明市栄町内山67-42
電話0562-97-3270
工法特徴木造在来軸組工法
ホームページhttp://www.cosmo-bldg.co.jp

一途さが伝わる見事な現場


コスモは良質の木で家を造ると地域で信頼されている施工者である。創業社長の鈴木一三は子供の頃から大工に憧れ、天職としてこの道を選んだという。現場の美しさ、材の選び方や扱い方、どこを見ても家づくりに対する一途さを感じ取ることができる。とくに木へのこだわりは強く、暇さえあれば鈴木さん自ら山に入り素晴らしい木を見つけるとその場で買い付ける。原木で買えば無駄無く使え流通コストが省けるから良質な材でも驚くほど安くなる。こうして蓄積された材はお施主さんの好みに応じて、市場相場とは関係なく手間賃に近い費用で提供する。是非にと請われれば欅の大黒柱もサービスしちゃうと話す。あなたもおねだりしてみてはどうだろう。

地の家展示場 会社案内ページヘ


アクトホーム株式会社

代表齋藤 光哲
創業明治40年
所在地静岡県島田市島76-1
電話0547-45-3101
工法特徴木造軸組工法
ホームページhttp://www.act-home.jp

「地の家」創業一世紀。


平成19年に創業100年を迎えた老舗工務店である。3代目水野榮二は地元職業訓練校の理事を務め、地元人材の育成に尽力している。4代目の齋藤光哲は千葉大建築出身の理論家だが、謙虚で温かな人柄が人々の信頼を生んでいる。地域の素材・人材・技術を活かした住まいづくりが特徴だが、とくに大井川流域の良質な杉・桧を使用した『しずおか優良木材の家』に力を入れ、骨太の柱梁を特徴とする真壁工法を基本に、構造材を美しく見せる架構方法は見事である。また、地域の建築家たちを組織して「木の住まいづくり研究所」を立ち上げ、地域材を使った家づくり研究に力を入れるなど、郷土発展への積極的な取り組みにも注目していただきたい。


このページの先頭へ戻る